やはり衰微は手強い(・・;)
2015年3月17日 レガシーカウンターバーン今日は晴れる屋レガシーに二時の部のみ出撃。
デッキは前回と一緒。
デッキ名が確定したぞー。 題して、
カウンターバーン、グラップラー
(グラップラーとは格闘技で投げ、掴み、固め、絞めなどグラップ(組み)技が得意な選手のこと)
R1スゥルタイカスケード××
1断片無き工作員とタルモを止めきれず負け
2衰微でロック崩されタルモに齧られる
R2スゥルタイ忍者×◯×
スゥルタイおかわりに戦慄。やべぇ!まただよー((((;゚Д゚)))))))ガクブル
1マナフラッドで溺れてる隙に深き刻の忍者に好きホーダイ斬られる
2火氷杖でアド稼いでケラノス着地で相手投了
3忍者のお頭(静風の日暮)とデュアルランドを絞めていたが衰微で解放、そのまま忍者軍団に暗殺される
そして最後はbye…
感想→やはり衰微が1番の鬼門である。いっそ衰微対策をメインからぶっこんだほうがいいかもしれん。やりすぎはまずいのでまずは以前やってたForceを1枚誤った指図にすり替えてみる。
もう一つ、刻印するのは火氷、発展の代価、対抗呪文に絞られているのがやっててわかった。他はあっても刻印する気になれなかったので、思い切って稲妻を抜く!
そして弱者の石と爆片破を増やす!!
(まあネオ・プロパオーブのときもカウンターバーンでありながら轟く怒り(奇跡付き五点火力)優先して「あれ、このデッキ稲妻が入ってないぞ?www」と1人で笑ってたこともあったしf^_^;)
おまけ、場外デュエル
晴れる屋で知り合って親しくなったY.T氏。フリプのお相手をしていただいた。
Y.T氏駆るのはデッドガイ・エール×◯ー
二時の部開始のため途中で終了。結果は互角だった…と思う。あっしの妄想でしょうか(・・;)
2時の部終了後名も知らぬ方が相手して下さった。
駆るのはマーヴェリック××
ルーンの母二人を火で焼き討ちにしたりしたが、結局ボコ殴りにされる。
パワー2は偉大(*_*)
デッキは前回と一緒。
デッキ名が確定したぞー。 題して、
カウンターバーン、グラップラー
(グラップラーとは格闘技で投げ、掴み、固め、絞めなどグラップ(組み)技が得意な選手のこと)
R1スゥルタイカスケード××
1断片無き工作員とタルモを止めきれず負け
2衰微でロック崩されタルモに齧られる
R2スゥルタイ忍者×◯×
スゥルタイおかわりに戦慄。やべぇ!まただよー((((;゚Д゚)))))))ガクブル
1マナフラッドで溺れてる隙に深き刻の忍者に好きホーダイ斬られる
2火氷杖でアド稼いでケラノス着地で相手投了
3忍者のお頭(静風の日暮)とデュアルランドを絞めていたが衰微で解放、そのまま忍者軍団に暗殺される
そして最後はbye…
感想→やはり衰微が1番の鬼門である。いっそ衰微対策をメインからぶっこんだほうがいいかもしれん。やりすぎはまずいのでまずは以前やってたForceを1枚誤った指図にすり替えてみる。
もう一つ、刻印するのは火氷、発展の代価、対抗呪文に絞られているのがやっててわかった。他はあっても刻印する気になれなかったので、思い切って稲妻を抜く!
そして弱者の石と爆片破を増やす!!
(まあネオ・プロパオーブのときもカウンターバーンでありながら轟く怒り(奇跡付き五点火力)優先して「あれ、このデッキ稲妻が入ってないぞ?www」と1人で笑ってたこともあったしf^_^;)
おまけ、場外デュエル
晴れる屋で知り合って親しくなったY.T氏。フリプのお相手をしていただいた。
Y.T氏駆るのはデッドガイ・エール×◯ー
二時の部開始のため途中で終了。結果は互角だった…と思う。あっしの妄想でしょうか(・・;)
2時の部終了後名も知らぬ方が相手して下さった。
駆るのはマーヴェリック××
ルーンの母二人を火で焼き討ちにしたりしたが、結局ボコ殴りにされる。
パワー2は偉大(*_*)
コメント