というわけで参戦しましたまぐろ杯!!今回のフォーマットはモダンで予定が合ったので喜んで参戦しました。
※まぐろ杯とは…ツイッターmtgの人気者、赤まぐろさんが仲間たちと始めた非公認の草の根大会です。あおしぃさんの運営の下貸し会議室を借り、全員参加賞となる粗品を用意し、マジックをするという。今回はメディアチームとして168(いろは)さんが動画もフィーチャー席で対戦を撮影するという気合いっぷり!!

デッキは各フォーマット一つを使い込むタチなのでいつもと同じですが…
というわけで今回もどこぞのヤバイ軍隊。

白兵戦特化型ボロスウィニー、ソルジャーズ!!!

4 Arid Mesa
1 Cavern of Souls
2 Sacred Foundry
2 Mountain
2 Flooded Strand
6 Plains
2 Inspiring Vantage
19 lands


4 Champion of the Parish
4 Icatian Javelineers
4 Soldier of the Pantheon
1 Frontline Medic
1 Kytheon, Hero of Akros
1 Legion Loyalist
2 Thalia, Guardian of Thraben
4 Thalia’s Lieutenant
1 Elite Inquisitor
1 Precinct Captain
4 Field Marshal
27 creatures


4 Lightning Bolt
4 Lightning Helix
4 Boros Charm
2 Brave the Elements
14 other spells



1 Electrickery
2 Paladin en-Vec
2 Mirran Crusader
2 Mark of Asylum
2 Stony Silence
2 Rest in Peace
1 Smash to Smithereens
1 Wear // Tear
2 Path to Exile
Sideboard

今回はバーン系が多いというメタ読みでの微調整。

ソルジャーズ出陣!!( ゚д゚)くわ!!

R1アルミさんのマルドゥメンター◯×◯
メンターやリンリンなどのトークン戦術のデッキ。メンター本人はデッキにいたらしいが出てこなかったf^_^;
1壮絶なラッシュかける
2神聖な協力などで回復&除去で捌かれ、苦花からモリモリ湧いて出てきたフェアリーにリンチ
3ドブンで圧殺。久しぶりにキテオンが変身した

R2ぷーやんさんのズアーチャント(エスパーW濃いめ)×◯◯
亡霊の牢獄、忘却の輪系の除去エンチャで捌きニクソスで白マナ加速、ライブラリを予知してエイスリオス神で回収と相性的に厳しい戦いになった。尚、ズアーがいたらしいけど対戦中出てこなかった…
俺「やべぇ!!摩耗損耗一枚に減らしちまったんだよ((((;゚Д゚)))))))」
1ロック極められ変異蜘蛛…いや、タルキールだから蜘蛛じゃねぇか、変異クリーチャーの群れに袋叩きにあう。ついでに顕現したエイスリオスも一緒になって殴る蹴るの暴行を加えてきおった((((;゚Д゚)))))))
2ぷーやんさんまさかのマリガン地獄!勝負に情けは無用とばかりに速攻かます
3領事の顕現で回復されるも他のハンドが芳しくなかったらしい。ソルジャーズの速攻に続き暴れん坊将軍ことミラクルが成敗する

R3どろかばさんのボロスバーン◯×◯フィーチャー席で撮影された(!?)
全体的にデッドヒートであった。これまでブン回ってた反動かマリガンが目立ち始める。辛くも勝利した

スイスドローは全勝!!
ベスト4で決勝ラウンド進出!!!

R1くまもんの自由人さん謹製4cAlly××
同盟者の部族デッキ。自分の知る中でささくれさんと並ぶモダン部族の名手の1人。我が軍と違い一人一人が野太い&コンバットトリックが強い( ̄▽ ̄;)
1ラッシュの速さ比べ!!最後はカビーラの福音者のプロテクションサポートで戦線を突破される
2恐怖のマナスクリュー。壮絶なリンチ((((;゚Д゚)))))))
カビーラの福音者が異常につよいマッチだった(ボロ…)

3位決定戦 どろかばさん再び×◯×
見事にリベンジされてしまった( ̄▽ ̄;)無念なり…
とりあえず避難所の印貼ってる場合じゃないのはよーく勉強になった

リザルト!!ベスト4!!!
非公認とはいえここまでいったのは快挙である!!ソルジャーズの者共 !ご苦労であった!!( ̄▽ ̄)

次回は予定合わなかったので行けそうにないがまたまぐろ杯、また行きたい!!

最後に、今回対戦した&お会いしたみなさまお疲れ様でした!ありがとうございました!!!!
最近Skypeを初めました。勿論目的はmtgのSkype対戦をするため( ̄▽ ̄)というわけでSkype対戦できる方、是非とも声かけてね!仕事柄あんまり出来んけど(^^;;
4/10日曜、久々の晴れる屋行きました。ペペロンのアニキからサリアの副官を売ってもらったし(ペペロンさん、マジでありがとうございましたm(_ _)m)ギャザ親睦会の面々が集まっていたものの副官加入によりハイになっていたので今回はモダン杯に出ました。
デッキはこちら
白兵戦特化型ボロスウィニー、ソルジャーズ
60 cards, 15 sideboard
1 Cavern of Souls
2 Mountain
7 Plains
2 Flooded Strand
4 Arid Mesa
1 Clifftop Retreat
2 Sacred Foundry
19 lands


2 Kytheon, Hero of Akros
2 Soldier of the Pantheon
4 Icatian Javelineers
1 Legion Loyalist
3 Thalia’s Lieutenant
2 Thalia, Guardian of Thraben
4 Field Marshal
1 Precinct Captain
1 Elite Inquisitor
1 Frontline Medic
4 Champion of the Parish
25 creatures


4 Lightning Helix
2 Brave the Elements
2 Blood Moon
4 Boros Charm
4 Lightning Bolt
16 other spells


2 Rest in Peace
2 Paladin en-Vec
1 Stony Silence
2 Path to Exile
2 Wear // Tear
2 Mark of Asylum
2 Mirran Crusader
2 Celestial Purge

清浄の名誉とオバケアナフェンザを副官に変更。名誉と違い全体強化後も殴れるし自身もどんどん強化される、しかもクリーチャーだからサリィの能力に引っかからないと至れり尽くせり!ウギンの目も出禁食らったからワンチャンあり!今日こそ勝つる!!

ソルジャーズ出陣!!( ゚д゚)くわ!

R1エルドラージトロン( ゚д゚)!?××
言ったそばからエルドラージ出おった…トロンに負けるときのおきまりのパターン(ワムこ、目玉のおやじ…もとい予見者、カーン、ウギン、)で挽肉ミンチにされる_| ̄|○

R2トリココン⚪︎×−
1囮を撒いてブラッドムーン出すタイミングを虎視眈々と待つ。着地スタックで修復の天使出てきちゃったけどなんとか勝ったf^_^;)
2ギリギリでヘリックスで回復され、仕留め損じる_| ̄|○
3避難所の印着地で頑張ったものの解呪→除去られる→ギデオン・ジュラ入場で絶望するもタイムアップ。
さっきからクリーチャーがろくに活躍できてねー((((;゚Д゚)))))))

R3テゼレッター(スゥルタイ)⚪︎××
釈放された弱者の剣が早速使われてた(°_°)
1畳み掛ける
23うっかり失念した滅びで我が軍が壊滅。無尽蔵に湧き出る飛行機械とマッチョな城塞に蹂躙される
石のような静寂出したから弱者の剣が今一強いかどうかわからんかったf^_^;)

R4テゼレッターお代わり!×⚪︎⚪︎
1飛行機械の鋳造所と弱者の剣のコンボを決められリンチ!…そうか、こーいうコンボだったのか、初めて見た(°_°)
2相手の方がマナスクリュー起こしてた隙に畳み掛ける!やっと副官活躍した!者どもがやけにでかくなったよ(°_°)
3チャリスX=1で置かれたものの月と静寂着地。テゼレットの力でクリーチャー化した城塞もチャリスも無理やり戦闘+援護射撃で潰し、後続を出撃させて畳み掛ける

チャリスやっぱきついなぁf^_^;)

finalイゼットロン×⚪︎⚪︎
初めて見た(°_°)…んだけど、相手の方は「今日の対戦で駄目出しされまくったから組み直す気でいる」と言ってたf^_^;)
1カーンに嬲られワム子にミンチにされる((((;゚Д゚)))))))
2トロン完成にもたついてる隙にドライブかける(やっぱり副官が強かった)
3ブラッドムーンで蓋をしてそのまま畳み掛ける
その後、アドバイスとフリプを頼まれ色々話しながらフリプをする…
トロン組まないからあまりアドバイスできんかもと言いながら話ししたなぁf^_^;)

リザルト2-2-1!

久しぶりのモダンにしてはまだマシな結果だったか_φ(・_・

反省と感想
1形を変えてエルドラージはいた。やはりというべきか、トロンに同居してるのが中々強かった。
2弱者の剣と祖先の幻視解禁の影響なんかなぁ、コントロールとしかあたんなかったぞ!。((((;゚Д゚)))))))
しばらく晴れる屋モダンはコントロールデッキまみれになるのかも?
3やっぱり副官は強かった!デッキのクリーチャー構成をそれ用に組めば、恐らく清浄の名誉より強い!
はい!というわけで行ってきました、GP名古屋サイドイベント、「部族モダン」!!神戸は遠かったし年末の街角モダンも行けなかったし、満願成就の大一番!愛用のデッキに特別チューンを施しての出陣です。デッキはこちら。人間、兵士の折衷部族。世界よ、これが真のボロスウィニーだ!
白兵戦特化型ボロスウィニー、ソルジャーズtribaledition!!

75 cards, 15 sideboard
6 Plains
1 Mountain
2 Sacred Foundry
4 Arid Mesa
3 Flooded Strand
2 Clifftop Retreat
1 Cavern of Souls
19 lands


4 Champion of the Parish
4 Icatian Javelineers
3 Soldier of the Pantheon
2 Kytheon, Hero of Akros
1 Legion Loyalist
1 Precinct Captain
2 Elite Inquisitor
1 Anafenza, Kin-Tree Spirit
1 Thalia, Guardian of Thraben
4 Field Marshal
1 Riders of Gavony
24 creatures


2 Path to Exile
1 Valorous Stance
4 Lightning Bolt
2 Lightning Helix
4 Boros Charm
2 Brave the Elements
2 Honor of the Pure
17 other spells


Sideboard
1 Precinct Captain
2 Blood Moon
1 Archetype of Courage
2 Mark of Asylum
1 Valorous Stance
1 Shattering Spree
1 Wear // Tear
1 Stony Silence
1 Kataki, War’s Wage
2 Path to Exile
2 Electrickery

ソルジャーズ出陣!!!( ゚д゚)くわ!

R1デーモンズ(根絶さん)( ゚д゚)!?○×○
まさかいきなりよく知ってる方とマッチアップとは;^_^A
1ドブン
2紅蓮地獄で虐殺された後、灯を取り戻す前のオブ・ニクシリスの上陸能力などでやられる
3泥仕合いを制し、最後は生き残ったジャベリンの狙撃
御霊の復讐などでリアニメイトも多用してきて緊張感が半端なかった;^_^Aだってグリセルのとっつぁんが3ターン目に飛来してきたんだもん((((;゚Д゚)))))))

R2 5cW神々(!?)○○(今回出会った鳥人さん)
1相手の方ダブマリ。出してきたメドウグレインの騎士を捌きつつ攻め落とす
2騎士、ボロスの反抗者ときてエイスリオスが入場。しかし精霊への挑戦で防衛戦を突破し攻め落とす。
最初騎士が来たのでキスキンかと思ったが違った!白の信心をウィニーで稼ぎ、白の神々が戦場を蹂躙するという神部族だと教えていただいた。はへー、まさか神部族とは…;^_^A

R3ネズミ○××
1キテオン変身までこぎつけ、そのまま盤面制圧。
23おびただしい量の除去スペルにより我が軍は壊滅。湧いて出てきたオゾマシイネズミ共に齧り殺される…


「よ、よせ!やめろ!汚らわしい!やめ、ギャーーー!!((((;゚Д゚)))))))」


後で聞いたところ、滅びやもぎ取り、その他除去を(接死ネズミ含めて)20枚位入れていたらしい。そりゃキツいわ;^_^Aそして闇の領域のリリアナをフル活用していた。いやぁ、オゾマシイけど素敵なシナジーだった…


R4ラクドスヴァンパイア×○×
1ファルケンラスの貴種に噛まれる。
2ガヴォニーの騎手入場!ボカスカ殴り最後はボロチャ×2で援護射撃!
3またまたファルケンラスの貴種入場。パスを引けず血の一滴まですすられる…

ファルケンラスの貴種強えなぁ、血に染まりし勇者や凶血鬼のリアニメイト能力を駆使していくらでもガードできるようになっていた(・_・;

R5ゴブリンズ○××
1相手の方マナフラだった
2今度はこっちがマナスクリュー!捌ききれずリンチ
3序盤避難所の印を貼ったりゴブリンを次々除去したが捌ききれずリンチ…

トータル2-3ドロップ!!

今回の感想
・悩んだ末一人残したが、やはりサリィはいらなかった!素直にキャップを増やすべきだった。
・墓地対入れときゃよかった…幾らかの方おっしゃってたが、墓地対少ないのを見越して墓地利用したという人までいたほど。
・ブラッドムーンもいらなかったなぁ。他の卓で効きそうなデッキはあったけど、この部族モダンではそれほど劇的な効果はなかった。
・関係ないけど何故かトップメタのエルドラージ、マーフォーク、構築物親和に当たらなかった;^_^A見渡したらいたんだけどなぁ…

面白い!!今回はこれに尽きる。今回は負け越したが、次回があれば次こそは頂点とったる!
お久しぶりです(^ー^)ノ最近更新をサボってたお面バイカーです。
今日(9/3)の晴れる屋は2時の部全勝!5時の部2-1。
もう我が軍をファンデッキとは言わせんぜよ?
デッキはいつもの。
白兵戦特化型ボロスウィニー、ソルジャーズ!!
75 cards, 15 sideboard
2 Clifftop Retreat
1 Cavern of Souls
7 Plains
2 Flooded Strand
2 Sacred Foundry
1 Mountain
4 Arid Mesa
19 lands


2 Kytheon, Hero of Akros
4 Icatian Javelineers
4 Champion of the Parish
4 Field Marshal
1 Legion Loyalist
1 Precinct Captain
1 Elite Inquisitor
2 Soldier of the Pantheon
1 Frontline Medic
1 Brimaz, King of Oreskos
2 Thalia, Guardian of Thraben
23 creatures


2 Blood Moon
2 Honor of the Pure
4 Lightning Helix
4 Lightning Bolt
4 Boros Charm
2 Brave the Elements
18 other spells


Sideboard
1 Combust
2 Chained to the Rocks
1 Shattering Spree
1 Erase
1 Archetype of Courage
2 Electrickery
2 Aegis of the Gods
1 Wear // Tear
1 Mirran Crusader
1 Paladin en-Vec
2 Rest in Peace
15 sideboard cards

前にも行ったけどオリジンのキテオン、このデッキと強烈なシナジーを形成してるんすよ!
人間だから勇者がでかくなる
ソルジャーだから元帥の支援も受ける
スクラム組んで…というか大隊をフィーチャーしたデッキだから容易に変身できる
と三拍子揃った正に「超兄貴」なんす!!
では、はしゃぐのはこの辺にして…

ソルジャーズ出陣!!( ゚д゚)くわ!
2時の部
R1ナヤバーン◯×◯
1ギデオンが2人来た!一人変身後、キテオンを出し、突撃→ギデオン対消滅→プラス能力でジャベリンアンタップ→ジャベリンの狙撃でフィニッシュ
2終盤ライフ詰められ、ヘリックス打つもスタックで火力連写で焼かれ死ぬ
3終盤相手が赤力線を貼る。ハンドにアタルカコマンドを警戒して月設置。案の定持ってたらしくコマンド発射不能の好きに攻め落とす
やっぱナヤはナカティルが脅威だ_φ(・_・
R2 4c人間◯◯
1ラッシュを仕掛けブラッドムーン設置、身動きが取れなくなってる隙に攻める
2超絶ドブン!!!( ゚д゚)くわ! 勇者が3人寄ってきてギデオンも変身!5/5相当のマッチョマン3人が開始数分でリンチ!!
最初マルドゥカラーの色マナだったのでバーンかと思ったが、後から対戦相手の方にバーンではないと教えてもらった。コントロールデッキだったらしい。言われてみればボブ・メイヤーや未練ある魂とかいたからなぁ_φ(・_・
R3バーン(マルドゥカラー)◯◯今度こそ正真正銘のバーン
1サリィで妨害しつつスクラム組んでラッシュ、最後はプレイヤーの援護射撃
2ベンチの神々の神盾が駆けつけてくれた!元帥のサポートで我が軍を強化し、攻め落とす

よっしゃああぁぁ!今回は正真正銘の全勝やでぇ( ゚д゚)

波に乗って5時の部!
R1グリクシスコントロール◯×◯
やはり双子も搭載できるから対策が結構厄介ではあるが、なんとか勝てた。2で双子コンボ決められこちら轟沈。
R2エルフ◯×◯フィーチャービデオマッチだったww
1衛生兵入場で特攻、精霊への挑戦で大隊をねじ込む
2ブレンダンのおばんにしてやられた&エルフのじいちゃんの存在をうっかり失念してしまい、エズーリに続くエルフの軍勢に蹂躙される
3ガチムチ化した2人の勇者が特攻。戦線のエルフを無理やり突破し、攻め落とす。
R3純正双子◯××
1マナスクリューだったらしい。早々に投了される
2コンボ抜きで相手の生き残ったクリーチャーに殺害される、
32もそうだったけど、やはり全除去は怖い。相手の方アンガー発射→ボロチャで抵抗するも打ち消され我が軍が壊滅。なんとかライフ1まで詰めるも、トップデッキしたバーンも打ち消され、クリーチャーに蹂躙される。
無念なり(´・_・`)しかし相手の方はモダン初の全勝とのことだったので素直に祝福した。おめでとうございます( ´ ▽ ` )ノ

本日はトータル5-1。いい調子じゃわい( ̄▽ ̄)
明日は新人亭があるらしいが…また遠征するか?
今日はついにアクロスの英雄をヘッドハンティングに成功。我が軍にもとうとうプレインズウォーカーが加わったぜい!(´∀` )

今日は虹の部レガシーで凄惨な負け戦だったので、5時はモダンでリベンジする。

ソルジャーズ出陣!!( ゚д゚)くわ!!


R1UB変身フェアリー⚪︎×⚪︎
1苦花貼られるも順調に攻めて稲妻でフィニッシュ
2なんとフェアリートークンを種にエムラクールか変身して出てきた( ゚д゚)!?
3不忠の糸でキャップをパクられるもベンチから来た上様が攻める。そして援護射撃!
まさか変身してくるとは思わなかった(゚д゚lll)ゾー…

R2純正双子××
茶番。

R3エスパーコントロール⚪︎⚪︎
1教区の勇者→万神殿&キテオンとツイートした必勝ムーブ実現!いよいよプレインズウォーカーに変身する
相手の方「仕組まれた爆薬X=0で!」

ショボーン(´・_・`)

それでも変身しないように攻め落とす。
2思考囲いを打たれる。以下実際にあったコントまがいな会話

自分「わー、見せたくない!見せたくない!」
相手の方「(汗)ブラッドムーンで」
自分「ショボーン(´・_・`)」
しかし戦線は固めてたのでキテオンたちで攻めるがパスなどで条件達成できないまま削りきる。
キテオン「…」

結果2-1

やっぱキテオン強い!でも予想通り真っ先に妨害されたなあf^_^;
マジックオリジンでついにギデオンはんが優秀ウィニーとしてやってくる。なんとしてでもヘッドハンティングするぞ!!

おっさしぶりです。ここ暫くは横浜あたりの遠征に繰り出しておりました。
先週は信心亭モダンで1-2(ただし、一勝は相手のプレみによるまぐれ…orz)
そして今日は横浜アメドリで3-0の全勝!!
なぜアメドリなのか
1夕方五時半頃、今日こそはと信心亭に行く
2「お隣のアメドリさんでも6時からFNMやりますよ。もし早めに帰りたいという方はいかがでしょうか?」
3(え、まじで?早く帰れるならそっち行くかなぁ?)
4そしてアメドリへ
デッキはモダンのいつもの。

ソルジャーズ
75 cards, 15 sideboard
2 Flooded Strand
2 Sacred Foundry
1 Cavern of Souls
7 Plains
2 Clifftop Retreat
1 Mountain
4 Arid Mesa
19 lands


4 Icatian Javelineers
1 Legion Loyalist
1 Brimaz, King of Oreskos
1 Frontline Medic
2 Precinct Captain
1 Elite Inquisitor
3 Field Marshal
1 Thalia, Guardian of Thraben
4 Soldier of the Pantheon
4 Champion of the Parish
22 creatures

1 Brave the Elements
1 Apostle’s Blessing
3 Boros Charm
2 Blood Moon
2 Browbeat
4 Lightning Bolt
2 Honor of the Pure
4 Lightning Helix
19 other spells


Sideboard
2 Electrickery
2 Mirran Crusader
1 Revoke Existence
2 Paladin en-Vec
1 Kataki, War’s Wage
1 Wear // Tear
2 Path to Exile
2 Jötun Grunt
2 Aegis of the Gods
15 sideboard cards

ドローが欲しいというわけで怒鳴りつけを再投入、暴れる墓地対にヨツンのとっつぁんをサイドに加えた。

残念ながら参加者は7人と物足りなかったが…
ソルジャーズ出陣!( ゚д゚)くわ!

R1はBye。其の間、アメドリの店員さんにフリプを相手していただくが、青黒フェアリーにリンチを受けるorz

R2神話実現(ジェスカイカラー)×⚪︎⚪︎
1恐怖のマリガン地獄。盲従でテンポ削がれ&ドレインされ、神話実現に撲殺される
23半ば諦めていた呪文嵌めも除去もそこまで飛んでこなく、ソルジャーズが攻め落とす
盲従が厄介きわまりなかった(・・;)まあ速攻持ちがゴブリンだけだったのである程度目はつぶれたが…

R3グリクシスコントロール⚪︎×⚪︎
ジャベリン四人衆がものすごく活躍した!((((;゚Д゚)))))))変身する前のハエ男やポルトガル人を次々と狙撃したし、三本目で…とにかく今日のMVPは間違いなくジャベリンだ!
1相手ボンクラカン入場もこちらは衛生兵が駆けつけてくれた。ボロチャで除去から守りつつ破壊不能の支援をかけて特攻する。
2呪文滑り×2に詐欺師。そして忍び寄るタール坑。ムリじゃ!(大汗)タール坑に暗殺される…
3滑りん警戒してバーン戦法にシフト。更に入場した滑りんもpassで島流しにしてジャベリンたちがクロックを刻む。最後はボロチャ(ダメージモード)からのジャベリンの狙撃でフィニッシュ!!

よっしゃー。勝ったでー!者共(ソルジャーズ)宴じゃー( ゚д゚)くわ!

それにしてもByeからの2勝(しかもフリプでボコボコ)って先月もあったような…
デジャブ?…ま、いいか。


取り敢えずこれだけは言える。

ジャベリンパネェ!!((((;゚Д゚)))))))
連続投稿になりますが、6/10の信心亭で惨敗を喫したあっしは、懲りずに6/11もmtgのために晴れる屋へ。当初は5時にモダン、8時にレガシーと考えていたんですが、8時にレガシーは卓が立たなかったので二連続モダンへ。
デッキはモダンで愛用のボロスウィニー。


ソルジャーズ出陣!!( ゚д゚)くわ

5時

R1ジャンド⚪︎⚪︎
いずれもブラッドムーンがぶっ刺さり、身動き取れない隙に攻め落とす(2は上様が成敗)


うお、このデッキで初めてジャンドに勝ったぞΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

R2ゴーストウェイ(ナヤカラー)⚪︎×⚪︎
霊の通り道というインスタントで自軍をフルブリンクしてcipを使い回すというデッキ
1ヘリックスの援護射撃で前兆の壁などを無理矢理突破して攻め落とす。最後はボロチャ
2ブリンクで除去を避けられ、ロクソドンの教主達に戦線を潰される。
3圧殺!

霊の通り道は一度考えたことのあるカードだけど、やっぱりcipありきなんだなぁ_φ(・_・

R3スゥルタイデルバー×⚪︎×
1モダン界のfoece、錯乱する群れを打たれた( ゚д゚)!?ボンクラカンに嬲り殺しにされる
2ブラッドムーンで色拘束をかけ、上様が成敗!!
3カウンターで捌かれる

結果2-1

ラスト、8時!!

R1バーン(ジャンドカラー)⚪︎×⚪︎
1畳み掛ける
2ダブルマリガンからのスタート。初手の差で押し負ける。
3ソルジャーズ!!
最初ジャンドカラーだったので警戒してたら
カンデラ掲げたゴブリンガイドが走ってきたり、夜の衝突を打たれたりしたのですごく警戒した(・・;)

R2ジャンク(アブザン)⚪︎××
ジャンクなんて大っ嫌いだああぁぁぁ( ;´Д`)

R3アブザンアグロ⚪︎×⚪︎
1オルゾフカラーの中に森が出てる。オルゾフトークンの変型かな?と思いつつ、ブラッドムーンでリンリンのフラッシュバックを封じ、攻め落とす。

2復活の声が出てきた( ゚д゚)!?白黒剣を担がれ、トークンに斬り殺される

3万神殿の兵士がイケメンすぎる!!ミスプレイがあったもののボードアドはしっかりしてたのでそのまま攻め落とす

最後のフィニッシュ、もっと早くボロチャ使えよ(¬_¬)

結果は2-1

1日トータル4-2!!

合わせてパック4ゲットだぜ!


結局レガシーはやらなかったけど、モダンで勝ち越せたのでよしとする!!
次こそはレガシーやろうかなぁ_φ(・_・
今日も懲りずに晴れる屋でmtg。今日はモダン。
1年ぶりに三戦全勝を達成!!(まあ1byeあるから素直に喜んでいいのかってのはあるんですが…ま、いっか。ε-(´∀`; )やったぜぃ!)

デッキはいつもの。

ソルジャーズ(白兵戦特化型ボロスウィニー)
75 cards, 15 sideboard
2 Clifftop Retreat
1 Cavern of Souls
7 Plains
2 Flooded Strand
2 Sacred Foundry
1 Mountain
4 Arid Mesa
19 lands

4 Icatian Javelineers
4 Champion of the Parish
3 Field Marshal
1 Legion Loyalist
2 Precinct Captain
1 Elite Inquisitor
4 Soldier of the Pantheon
1 Frontline Medic
1 Brimaz, King of Oreskos
1 Thalia, Guardian of Thraben
22 creatures

2 Blood Moon
3 Honor of the Pure
4 Lightning Helix
4 Lightning Bolt
4 Boros Charm
2 Brave the Elements
19 other spells

Sideboard
1 Archetype of Courage
2 Path to Exile
2 Electrickery
2 Aegis of the Gods
2 Wear // Tear
2 Mirran Crusader
2 Paladin en-Vec
1 Rest in Peace
1 Boil
15 sideboard cards

ソルジャーず出陣‼︎( ゚д゚)くわ

上記の通り最初はbye。しけていたけど気を取り直して、

R2オルゾフトークン×⚪︎⚪︎
1霧虚ろの漕ぎ手に火力をパクられたのち、清浄の名誉二枚貼られ、強化されたお化け共と道の探求者に戦線を制圧される。うむ、探求者が思いの外強敵だった。恐るべし。(・・;)
2サイドインした電謀でお化けをなぎ払い、畳み掛ける
3ブラッドムーン着地&相手の方マナフラッドに陥っていた隙に削りきる。

R3スケープシフト⚪︎×⚪︎
1「双子かスケープシフトどちらかだろうけどどっちだ!?」と内心警戒しつつ攻め倒す。
2神々の憤怒で味方が全滅!神々の神盾も土地対策も引けず、スケープシフトでヴァラクートの大噴火が巻き起こり焼け死ぬ。
3神々の神盾&ブラッドムーン着地。神々の憤怒もボロスの魔除けでガード。終盤月をバウンスされるが陸軍元帥をトップデッキ。月はまたバウンスされると腹を決め、元帥を出して一気に攻め倒す。(ただ、相手の方は月の方が痛かったとのことだったので、正直博打だったかな?)

結果3-0。
感想と反省「よっしゃぁぁ!1年ぶりに三戦全勝やでえぇぇ!」
と浮かれてましたが、やっぱりこんなウィニーでも土地は19は必要か。18はやりすぎだったんだな(・・;)あと、中途半端にピン刺しなんて舐めたことしないで月を二枚に戻してよかった。

結局のところあっしはこのデッキでしか全勝できたことないけど、今日は宴でした。



おまけあれこれ

①止せばいいのに誘惑に負けてモダマス2を買う。引いたのはブリン・アーゴルの白鳥。(どなたか欲しい人います?)
②賞品のタルキール龍騎伝4パックで双頭巨人パックウォーズ。
ささくれ氏がオジュタイの命令を、知り合ったマーフォーク使いの方(すんません、名前を聞かなかった!)がスーラクのおやっさんを当ててくれた。試合自体はカオスの一言。www
③モダン双頭巨人戦
あっしとささくれ氏のソルジャー、マーフォークの連合軍vsマーフォークの方&T氏のバントヴェンセール一戦だけ。
お互いアトランティスの王で強化し合うというまたカオスなことがwwww
④場外デュエル
・あっしのモダンカウンターバーンvsT氏のバントヴェンセール×
なにこれ怖い((((;゚Д゚)))))))道化の王笏をヴェンセールがブリンクしまくってライブラリーが消えた((((;゚Д゚)))))))ガクブル
・モダンエルフ×
byeの時に一戦。ニクソスや噂の集合した中隊で3ターン目には意味不明な量のエルフが…「あれ、これレガシーのエルフだっけ?(・・;)」という錯覚に陥った。最後はエズーリが入場。能力三回起動で世にもおぞましい集団リンチを受ける。
いかん、ボロスなんだから恐れず突っ込めばよかった(・・;)
実家近所のホビーショップで行き詰まりが30円で売られててギョッとしました。一枚だけだったけどね…

昨日も晴れる屋モダンに参加してきました。レガシーは人が集まりそうになかった&5時の部以降はささくれ氏とフリプと決めていたので不参加。
デッキはいつもの、

ソルジャーズ(白兵戦特化型ボロスウィニー)
75 cards, 15 sideboard
2 Sacred Foundry
8 Plain
1 Cavern of Souls
1 Clifftop Retreat
2 Mountain
4 Arid Mesa
18 lands


1 Brimaz, King of Oreskos
1 Frontline Medic
1 Elite Inquisitor
1 Legion Loyalist
2 Precinct Captain
4 Icatian Javelineers
3 Field Marshal
2 Thalia, Guardian of Thraben
4 Soldier of the Pantheon
4 Champion of the Parish
23 creatures


1 Lightning Greaves
2 Brave the Elements
1 Brave the Sands
3 Boros Charm
1 Path to Exile
1 Blood Moon
4 Lightning Bolt
3 Honor of the Pure
3 Lightning Helix
19 other spells


Sideboard
2 Aegis of the Gods
2 Wear // Tear
2 Mirran Crusader
1 Archetype of Courage
1 Rest in Peace
2 Electrickery
1 Path to Exile
1 Basilisk Collar
1 Boil
2 Paladin en-Vec
15 sideboard

ソルジャーズ出陣!!( ゚д゚)くわ

R1uwトロン××
まさか全除去をしこたま積んでるとは。いずれも至高の評決などで吹き飛ばされる。
R2スケープシフト××
ラッシュとブラッドムーンが間に合わず、ヴァラクートの大噴火で黒焦げにされる。
g2でサイドインして気づいたんだけど、あれ対象に取る能力だから力戦(うちは神々の神盾だけど)でお陀仏なんだよなぁ。まあ負けたけど(´・_・`)
R3想起コントロール(エスパー)◯×◯
ラッシュで押し勝つ。相手の方が使った、死んだクリーチャーを刻印してそのトークンを生み出すアーティファクトで(ギミックは忘れたが)うちの上様をわんさか生み出して襲わせてきたときは恐怖だった。いやぁ面白おぞましいデッキだった。
結果1-2。

さて、本編はここから。この日は場外デュエルのオンパレード、前からやってみたかった双頭巨人戦を初めてプレイした!!
ささくれ氏とレガシー(本人曰く胡散臭いデッキらしい)フリプを少しした後、エンチャント大好きのT氏、ささくれ氏を介して出会ったB-lover氏とメンツができてたので、「多人数戦やる?」という話になったので双頭巨人戦をプレイすることに(ワクワク)デッキはモダン。
あっし→ソルジャーズ
ささくれ氏→マーフォーク
T氏→バントカラーのヴェンセールコントロール
B-lover氏→ジャンド
さて、うろ覚えのとこもあるので間違ってたらすまん。
R1マーフォーク&ソルジャーズvsジャンド&ヴェンセール◯◯
いやぁ、激速ウィニーコンビだよ?あいてはブラッドムーン致命傷になるし。凄まじいラッシュだった(汗)
R2ヴェンセール&ソルジャーズvsマーフォーク&ジャンド××
マーフォークの島渡りラッシュととジャンドのコントロール力に蹂躙される。
R3ジャンド&ソルジャーズvsマーフォーク&ヴェンセール◯◯(うろ覚え)
敵にしたら厄介だけど、味方に付いたジャンドが頼もしいこと、マジで。

やった感想、このフォーマットおそらく早いデッキ(特にウィニー)使う方が有利に思った。お互い通常の2倍のカードが飛び交うわけだし。
一旦ラーメンを食いに行き、台風のこともあるのでここでT氏は離脱。B-lover氏の連れというオルゾフトークンの使い手の方(す、すまん!名前を失念した!)が加わり、再び双頭巨人戦。
R1ジャンド&ソルジャーズvsマーフォーク&オルゾフ◯◯(確か)
さっきもそうだったが、ジャンドが味方の時の心強さときたらもう( ^ω^ )
R2オルゾフ&ソルジャーズvsジャンド&マーフォーク◯××
1はあっしが教区の勇者×3のち陸軍元帥というドブンでひどい勝ち星を取る。
うちの元帥がオルゾフの兵士トークンを強化してサポートしたものの、こちらのソルジャーを殺害され攻め手を欠きオルゾフもトークンたちを潰されて蹂躙される。
ここでオルゾフトークンの人が選手交代。他の皆さんの友人、下働き氏がオルゾフトークンを使った。
R3マーフォーク&ソルジャーズvsオルゾフ&ジャンド◯×◯(確か)
神々の憤怒がきたがマーフォークの呪文貫きが妨害!(ささくれさん、イケメンすぎ( ゚д゚;))こっちのチームは基本土地多めで相手チームは特殊地形多めという攻勢だったのでブラッドムーンがクリティカルヒット!
文字通り。人間、兵士とマーフォークの連合軍の「合同勝利」となった。

感想。

面白すぎる‼︎

前からやってみたかったフォーマットだけど、こんなに面白いとは!!ただ、味方のサポートとかも考えてもうちょっと対象に取れるガード呪文を入れても良かったかな?という気はした。
あと、マッチとは関係ないけど友人のまた友人と集まってきたりしたのでB-lover氏を初めいろんな人と出会った。いいな、多人数戦。

皆さん、本当にありがとうございましたm(_ _)m
こないだの晴れる屋は2時の部からラストまでマジック漬けになってきまして、2時の部はモダンに出場してきました。モダンはいつもの。


白兵戦特化型ボロスウィニー、ソルジャーズ
75 cards, 15 sideboard
8 Plains
2 Sacred Foundry
1 Cavern of Souls
1 Clifftop Retreat
2 Mountain
4 Arid Mesa
18 lands


1 Frontline Medic
1 Elite Inquisitor
4 Icatian Javelineers
2 Precinct Captain
1 Legion Loyalist
1 Brimaz, King of Oreskos
3 Field Marshal
2 Thalia, Guardian of Thraben
4 Soldier of the Pantheon
4 Champion of the Parish
23 creatures


1 Blood Moon
2 Brave the Elements
1 Brave the Sands
1 Path to Exile
3 Boros Charm
1 Lightning Greaves
4 Lightning Bolt
3 Honor of the Pure
3 Lightning Helix
19 other spells


Sideboard
1 Path to Exile
1 Archetype of Courage
2 Aegis of the Gods
2 Paladin en-Vec
1 Shattering Spree
2 Mirran Crusader
1 Wear // Tear
1 Basilisk Collar
2 Electrickery
1 Rest in Peace
1 Sword of War and Peace
15 sideboard

ソルジャーズ出陣!!( ゚д゚)くわ!

R1ZOO+大いなるガルガドン(!?)×◯×
1密林の猿人やナカティル、不死のウルフに噛まれる。時間カウンター消費のために除去されそうなやつやウルフの不死を利用したりなど、待機状態のガルガドンをフル活用していた。ううむ恐るべし…
2ヴェクの聖騎士を起点に攻め落とす
3最後のとどめを失敗し、返しのターンガルガドン入場で踏みつぶされる。焦りすぎた…

R2グルール感染◯◯
胆液爪のマイアをジャベリンで刺殺し、他は特に妨害されずに一気に攻め落とす。どうやら相手の方ハンドが良くなかったっぽい。
本当はギラつかせのエルフや墨蛾もいたみたいだった。

R3バーン(マルドゥカラー)
1螺旋で回復しつつ者共が一気に攻め落とす。
2みんなのアイドル、サリィちゃんとサイドインした守りのソルジャー、神々の神盾で攻め落とす。

結果2-1

久しぶりにパックゲットだぜ!!

感想:ブラッドムーンをメインに戻したとはいえ色拘束の強い呪文を多用する都合、やっぱりショックランドはせっきょくてきにフェッチしたほうがよさそうだな。(相手がバーンだったら話は変わるけど)
レガシーのカウンターバーンとは土地運用が全く違うf^_^;気おつけないと。_φ(・_・

5時の部以降はレガシー、次の日記に続く!
白兵戦特化型ボロスウィニー、ソルジャーズ
75 cards, 15 sideboard
1 Slayers’ Stronghold
1 Cavern of Souls
1 Mountain
4 Arid Mesa
2 Sacred Foundry
1 Clifftop Retreat
8 Plains
18 lands


1 Boros Swiftblade
4 Soldier of the Pantheon
1 Elite Inquisitor
2 Signal Pest
2 Thalia, Guardian of Thraben
1 Brimaz, King of Oreskos
1 Legion Loyalist
4 Icatian Javelineers
4 Champion of the Parish
3 Field Marshal
1 Frontline Medic
24 creatures

2 Brave the Elements
3 Lightning Helix
2 Feat of Resistance
1 Lightning Greaves
2 Path to Exile
3 Lightning Bolt
3 Boros Charm
2 Honor of the Pure
18 other spells


Sideboard
2 Electrickery
2 Mirran Crusader
2 Rest in Peace
1 Riders of Gavony
2 Paladin en-Vec
1 Immortal Servitude
1 War Priest of Thune
1 Shattering Spree
1 Blood Moon
1 Revoke Existence
1 Sword of War and Peace
15 sideboard cards

しょうじきファンデッキと言われても言い返せないようなデッキ。
教区の勇者を起点に高速展開。陸軍元帥を着地させて鬼の形相になった者共が一斉に飛びかかる。対処困難なファッティや止めの一押しはプレイヤー自らのバーンによる援護射撃を行う、というスタイル。本当はブラッドムーンは2枚メイン刺しにしてたっw
どーしてもトリココン相手になると顔面ブルーレイになる状況ばかりだったのでボロスの魔除け以外のガード呪文を増量した。フリープレイ時は快適に立ち回れたのであとは実戦で試す!
宝船が泥舟になり下がって出産の殻が出禁くらったからこのデッキもワンチャンあればいいなぁと思っている。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索