久しぶりに更新
2019年2月6日 Magic: The Gathering コメント (1)たまには記録として日記つけにゃいかんな、というわけで久しぶりに今日の戦績とリストを載せる。
5時の部レガシー
R1グリクシスデルバー×⚪︎⚪︎
1はダブマリ。
あとはアイアンクロー(チャリスx=1)からのロック極めて
締め倒す
R2エルドラージポスト⚪︎××
2.3ともマリガンかマナスクリューにて死亡、後から見たらロックカードが軒並みライブラリーボトムで固まってた(΄◉◞౪◟◉`)
R3デス&タックス××
全てマリガンとマナスクリューで秒殺される(΄◉◞౪◟◉`)
感想
いくらマナファクトとはいえ、元の土地に加えイゼットの印鑑を2枚加えたのにマナスクリュー連呼はあんまりである(΄◉◞౪◟◉`)
…それはさておき、クリーチャー少ない問題とラル兄貴いらない問題が浮上してきたので微妙に改造した(相変わらずジェイスとネメシスNGで)
カウンターバーン・グラップラー!!
Creatures:7
3 Thing in the Ice
3 Chasm Skulker
1 Kefnet the Mindful
Spells:32
4 Chalice of the Void
1 Banefire
4 Izzet Charm
2 Izzet Signet
4 Radical Idea
2 Spectral Shift
2 Back to Basics
2 Blood Moon
2 Risk Factor
1 Chandra, the Firebrand
2 Chemister’s Insight
2 Fiery Confluence
4 Force of Will
Lands:21
3 Ancient Tomb
2 Ash Barrens
2 City of Traitors
7 Island
5 Mountain
2 Scalding Tarn
Sideboard:15
2 Sulfur Elemental
1 Venser, Shaper Savant
2 Flusterstorm
1 Abrade
1 Echoing Truth
3 Price of Progress
1 Sorcerous Spyglass
1 Damping Matrix
2 Propaganda
1 Rollick of Abandon
ケフネト採用理由は
1しぶとい(死ににくい)
2墳墓や都経由の最速スタートなら戦闘できる事多い
3ラル兄貴より出やすい。元よりクリーチャー枠でなかったため戦闘はついでのつもり。
4能力で土地をバウンスできる
あたり。
この辺はまだ試行が必要だなぁ_φ(・_・
5時の部レガシー
R1グリクシスデルバー×⚪︎⚪︎
1はダブマリ。
あとはアイアンクロー(チャリスx=1)からのロック極めて
締め倒す
R2エルドラージポスト⚪︎××
2.3ともマリガンかマナスクリューにて死亡、後から見たらロックカードが軒並みライブラリーボトムで固まってた(΄◉◞౪◟◉`)
R3デス&タックス××
全てマリガンとマナスクリューで秒殺される(΄◉◞౪◟◉`)
感想
いくらマナファクトとはいえ、元の土地に加えイゼットの印鑑を2枚加えたのにマナスクリュー連呼はあんまりである(΄◉◞౪◟◉`)
…それはさておき、クリーチャー少ない問題とラル兄貴いらない問題が浮上してきたので微妙に改造した(相変わらずジェイスとネメシスNGで)
カウンターバーン・グラップラー!!
Creatures:7
3 Thing in the Ice
3 Chasm Skulker
1 Kefnet the Mindful
Spells:32
4 Chalice of the Void
1 Banefire
4 Izzet Charm
2 Izzet Signet
4 Radical Idea
2 Spectral Shift
2 Back to Basics
2 Blood Moon
2 Risk Factor
1 Chandra, the Firebrand
2 Chemister’s Insight
2 Fiery Confluence
4 Force of Will
Lands:21
3 Ancient Tomb
2 Ash Barrens
2 City of Traitors
7 Island
5 Mountain
2 Scalding Tarn
Sideboard:15
2 Sulfur Elemental
1 Venser, Shaper Savant
2 Flusterstorm
1 Abrade
1 Echoing Truth
3 Price of Progress
1 Sorcerous Spyglass
1 Damping Matrix
2 Propaganda
1 Rollick of Abandon
ケフネト採用理由は
1しぶとい(死ににくい)
2墳墓や都経由の最速スタートなら戦闘できる事多い
3ラル兄貴より出やすい。元よりクリーチャー枠でなかったため戦闘はついでのつもり。
4能力で土地をバウンスできる
あたり。
この辺はまだ試行が必要だなぁ_φ(・_・
コメント
わ